プロフィール
CFP®認定者(日本FP協会) 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本FP協会 2016年「くらしとお金のFP相談室」担当相談員
日本FP協会 2017年「FP広報センタースタッフ」
日本学生支援機構認定スカラシップ・アドバイザー(令和元年(2019年)7月認定)
サラリーマンの夫と国立大学2年生の娘、中学生の長男と二男の5人家族
大手生命保険会社で23年間勤務しました
その間、関わったお客様は延べ人数で10,000人を超えます
在職中 顧客サービス向上のためとの思いで自主的にCFP資格を取得
「保険以外もお手伝いできるFP」がしたい!と 会社を辞めました
FPとしては いよいよこれから!!です
FPまるこいずみの得意とするところは おもに下の二つです
1 生命保険
保険だけ見ていたらダメですよ
家族構成や資産の状況を見ることはもちろん
これからどうしていきたいか ライフプランの中で保険をとらえていく必要があります
自分の考えがまとまっていなくても大丈夫です 一緒に考えます
2 働くママのワークライフバランス
働きながら自身も 核家族で3人の子育て中 実母も義父母も地方在住。
第一子出産後、3か月で復職。
「フルタイムで働きながらの育児は大変!」を身をもって実感しています
先輩ママとして 育児奮闘中の女性とその家族を マネーの側面から応援したいとの強い思いがあります
仕事はまじめだったけど 育児は「不良ママ」家事は「不良主婦」だったわたしが
どうバランスをとり、仕事との両立を続けてきたのか セミナーでお話ししています
元気が出た!など うれしいコメントをたくさん頂戴しています
保険でも、ワークライフバランスでも
興味を持ってくださればうれしいです
趣味は書道 岩盤浴